教育方針

教育目標

 情緒豊かでたくましく健康な子どもの育成をめざし、次の目標を掲げる。
 ・ 明るく正しく心身共に健康な子どもの育成
 ・ 友達と仲良く協力して遊ぶ事のできる子どもの育成
 ・ 自分から進んで行動する意欲に富んだ子どもの育成
 ・ ものごとに感動する情緒豊かな子どもの育成

教育理念

 堀江学園では、【挨拶】【経験】【社会性】の3本柱を生活の基本と考え、毎日の生活を組み立てています。

挨拶 幼稚園の生活は全てあいさつから始まります
登園した時、クラス活動を始めるとき、新しいお友達と出会った時など、何か始まる時は必ず挨拶をします。
「さあ、はじめるぞ」という気持ちや「どうぞよろしく」という気持ちが、自然とあいさつという形で現れます。
幼稚園でたくさんあいさつをして、色々なことに挑戦して、たくさんのおともだちを作りましょう。

経験 幼稚園では経験を大切にしています
たった一つの経験から、たくさんの能力が身につきます。経験を通して得た能力は、簡単には失われません。
様々な経験を積めるよう、環境の整備に努めます。百の知識よりも、たった一つの経験。
幼稚園でいろいろなことに挑戦し、生きる力を身につけましょう。

社会性 幼稚園は、子どもが初めて出会う小さな社会です。
遊びの中にも、お約束事がでてきたり、たくさんのお友達が同じことをしたくなったり、なかなか個人の思い通りにいかないことが出てきます。時にはお友達同士のいざこざに発展することもあります。そのような経験を通して、善悪や我慢、思いやりなど、社会性が身につくように導きます。
お友達と仲良く協力して、楽しく生活できるようになりましょう。


年間行事

4月 入園式・個人面談・保護者会
5月 子どもの日・春の遠足(新宿御苑)・母親参観
6月 園外保育(上野動物園)・父親参観
7月 七夕・保護者会・軽井沢林間保育(年長)
8月 お泊り保育・夏季保育(プール)
9月 保護者会
10月 運動会・秋の遠足(いも掘り)・観劇会・個人面談
11月 園外保育(東武博物館)
12月 おゆうぎ会・お餅つき・保護者会・クリスマス会
1月 保護者会・作品展
2月 まめまき・園外保育(サンシャイン水族園)・お別れ演奏会
3月 お別れ遠足(茨城県自然博物館)ひなまつり・保護者会・修了式
毎月 お誕生会(お子様の誕生月にご招待)